絵本の世界で言葉を育む、こども英語ラボパーティー恩納村真栄田教室です。
とても久しぶりのブログの更新です。(日々の活動は、FBページ、またはInstagramで更新しています。@labopartyonna)
去年の7月に開講してから、一年以上経ちました。
まだ3人の少人数ですが、振り返ると、この1年でそれぞれが成長したなあ、と強く感じます。
前回のブログ以降も、様々な物語に取り組んできました。
まずは、『The three Billy Goats Gruff/さんびきのやぎのがらがらどん』。
ラボっ子の中には、最初はこのお話が怖くて、読むこともできなかった子もいたのですが。
発表会では、この物語を発表することに決めて。
誰がどの役をするのか、しっかり話し合ったり。
やぎはどんな気持ちだったのかを考えたり。
そして、『自分たちで決めたことを、舞台で最後までやりきる』を目標に立った舞台での顔は、とても堂々としていました。
そして、最初は苦手だったこのお話も、大好きに。
また、次に取り組んだ、『CHOO CHOO/いたずらきかんしゃちゅうちゅう』では、いろんな世界の電車を見たり。
ちゅうちゅうになって、近くの公園を逃げ回ったり。
新しいライブラリー、『The Birthday/たんじょうび』では、動物たちになりきったり、おばあちゃんをどんな風におもてなしするか考えたりしながら、物語の世界を楽しみました。
えいご教室、と言ってしまうと、またそれとは違う活動を日々していますが、ラボが目指していることは、『国際交流ができる人になる』こと。
特に私が思うのは、やがて大人になった時に、世界を舞台にあらゆる人と交流ができる。世界を舞台に楽しめる人、になってくれたらいいな、と思っています。
『今、英語の単語を一つでも多く学ぶこと』は、この年齢で、さほど重要ではないと考えています。
じゃあこの一年、何のために、物語の世界を遊んできたか。
それは、相手の気持ちを想像するため。
広い世界を知ってもらうため。
仲間と相談して、何かを作り上げる楽しさを知ってもらうため。
そして、この一年で、その一歩は踏み出せたんじゃないかな、と思っています。
じゃあ、英語は?って思うかもしれません。
だからこそ、私たちは、ラボの素敵な物語が詰まったライブラリーをとても大切にしています。
まるで映画の世界のような、素敵な物語を、日本語と英語で聴くこと。
赤ちゃんが、お母さんの言葉をひたすら聴いているのと同じように。
おうちで、たくさん、たくさん、素敵な言葉のシャワーを浴びて欲しい、と思っています。
日本語でも、英語でも、幼い今しか出会えないキラキラした言葉がいっぱい。
『Dew Drop/葉っぱなどのつゆの雫』とか、『Meadow/はらっぱ』とか、学校の英語の教科書ではすぐに出てこないような、素敵な言葉がたくさん物語には出てきます。子供たちには、とっても身近なものなのに。
出会った言葉しか、みんな自分の言葉にできない。そして、言葉をたくさん持っている人は、絶対豊かな人になると思っています。
なので、ラボで英語を獲得するには時間はかかりますが、本来言葉の獲得は、そういうものだ、と思います。
ラボでは、日々のパーティーでの活動の他に、大きくなってくると、県内キャンプや、県外で日本中のラボっ子が集まるキャンプや、海外ホームステイなど、様々な活動があり、その中で子供達は自分の交友関係を広げていきます。
以前福岡での九州地区総会の時に来ていた大学生のラボっ子が、『自分はラボが大好きです!』と言っていました。
『そんな英語教室ある?』とすごく素敵だなあ、と思いました。
ラボは、ただの教室ではなくて、コミュニティなんだと思います。ラボっ子にとっても、テューター(先生)にとっても。
私も、この一年で、大人になってあまり感じるようなことがなかったような、心が震える体験をたくさんしました。
30年、40年やってる先生たちに見守ってもらいながら。
自分ができなくて泣くことも、嬉しくて泣くことも。
私も、自分のパーティーのラボっ子も、少しずつ成長しながら、まだまだちいさな一歩を踏み出したばかり。
長いスパンで、『ラボ、やってて良かった!』と言えるような、活動を、これからもして行きたいな、と思います。
〜お知らせ〜
12月4日火曜日11時より、恩納村図書館にて、0~3歳向けの、英語の手遊びや、絵本の読み聞かせをします。
ぜひ遊びに来てくださいね!
♦︎ラボパーティー恩納村真栄田教室♦︎
幼児〜小学生クラス 水曜日16時〜17時
赤ちゃん〜3歳 親子プレイルームクラスも
募集中!
♦︎ラボパーティー恩納真栄田教室はこんな保護者の方に知って貰えたら嬉しいです♦︎
✅絵本が好き
✅外国の文化に興味がある
✅英語だけでなく、母語を大切にしたい
✅親子で英語を楽しみ、身につけたい
✅早期教育としての英語教育はしたくない
✅お子様の、コミュニケーション力を高めたい
✅旅が好き、子どもと旅したい!
✅お母さん同士の繋がりも作りたい
✅想像力や豊かな心を育みたい
✅国際社会で活躍できる大人になって欲しい
ラボパーティー恩納村真栄田教室テューター
川上杏子
tccolor.iroha@gmail.com
子育てブログ『沖縄ママゴトヒビノコト。』
https://kyon0329.ti-da.net/